家のネタをまだまだ続けます。。
私一人で住宅ローン返していけるかな?30年も?
シングルマザーで家を買おうという人なら
誰でもそう思うと思います。
私もそうでした!
どうやって住宅購入資金をためるか、方法を公開します!
住宅購入に必要なお金一覧
・住宅購入費用
・仲介手数料
・登記 司法書士さんに支払う
・印紙税 契約書にはる印紙
・不動産取得税
・固定資産税
・火災保険
・地震保険
色々ありますねー私は、不動産価格の1割程度、
諸費用としてみておきました。
会社の財形貯蓄
財形貯蓄がある会社の人はそれを使うべし。
残念ながらうちにはないのですが
私が入社する前(バブル期)には
驚異の利率の財形貯蓄も存在したようです。
会社の持ち株会
自社株がある人は買うと良いですよ。
私は自社株で貯めたお金で住宅を購入しました。
会社によっては自社株を買うときにいくらか補助を出してくれると思います。
10年も積み立てるとそれなりの金額になっているのではないでしょうか。
高値の時に解約すれば、株の売却益も見込めます。
ただし、売却益に関しては確定申告をして特別区民税を払う必要があります。
20%。結構ガッツリ持っていかれます。
ですので、株を売って住宅購入資金にする場合、特別区民税分を差し引いて考えるべきです
全部頭金に入れちゃったりするとお金がなくなってしまいます。
めちゃくちゃ余談及び偏見ですが、✖️✖️9年って株暴落すると思います。
普通預金
こないだまとまった金額おろしたら、3円利息がついてました笑
これで貯めても良いですがかなりスピードは落ちるでしょう。
頭金は1割〜2割
投機的な感じで頭金0円、ありえますが
普通の自分が住む用の住宅だったら
多少の頭金は入れた方が良いと思います。
物件価格にもよりますが
大体、1-2万円月々変わってくるのではないでしょうか。
日用品代くらいにはなりますかね。
コメント